忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポスドクのフェローシップを書くためのシンプルな10のルール

毎度おなじみ、僕です。

「ポスドクのフェローシップを書くためのシンプルな10のルール」

前回と同じく、PLOS computational biologyの論文紹介です。
なんで、computational biologyでこういう内容が載るんでしょうかね。
Ke Yuan, Lei Cai, Siu Ping Ngok, Li Ma, Crystal M. Botham
Ten Simple Rules for Writing a Postdoctoral Fellowship (2016)

「前回と同じく」って別に定期購読者もいないでしょうけど。


1. 早く始めよ、そして重要な情報を集めよ
2. 計画を立て、定期的に書け
3. 自分の研究のニッチを見つけよ
4. 明確な目標を記した文書をロードマップとして使え
以下に答えるような文書
・その研究の問いは重要?
・全体のゴールは何?
・何が具体的になされるの?
・予測される結果とインパクトは?
5. 一流のメンターチームを作れ
6. 完璧なキャリア開発トレーニングプランを発展させよ
以下の3-5くらいはやれ。
・毎週メンターと1対1のミーティング
・半年に1回アドバイザー組織とのミーティング
・特別な技術やアプローチを学ぶためにコラボレーターのラボに数週間〜1ヶ月くらいの学外研修
・特別な話題や手法を学ぶための講座
・特別な研究領域に注目したセミナー
・研究を広めて共同研究を主導するためのカンファレンス
・教えたり助言する
・グラントライティング、サイエンティフィックライティング、口頭発表の講座かセミナー
・リーダーシップの役割を得る機会
・ラボマネージメントのセミナーか実践
7. 待て!フィードバックを得よ
8. 一貫したまとまりのあるストーリーを語れ
9. 特別な要望や間違いや可読性のための校正に従え
10. 使いまわして再投稿せよ

はい、がんばります。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者おまとめボタン